静かで落ち着ける無料の「田代高原キャンプ場」

こんにちは、まめ蔵です。
今回は、宮城県加美町にある田代高原キャンプ場をご紹介したいと思います。
田代高原キャンプ場は宮崎公民館にて利用申請さえすれば予約の必要もなく無料で利用することができます。
利用申請時、印鑑が必要なので忘れず持っていきましょう。
芝生が無料キャンプ場と思えないくらいきれいに整えられています。
設備は基本的に炊事場以外何もない、キャンプ場というより野営地というイメージです。
キャンプ上級者が多い印象で、静かに、落ち着いた印象です。
自然の呼吸を感じながらキャンプすることができます。
当ブログでは掲載情報について正確性を保つため日々努めておりますが、正確性、安全性を担保するものではございません。従いまして当ブログの情報を用いて行う一切の行為について、当社は何らの責任を負うものではありません。閲覧者様のご判断でご利用ください。
また、当ブログからの外部リンクに関しても内容の保証はいたしかねますので予めご了承ください。
田代高原キャンプ場のキャンプ場情報
田代高原キャンプ場の基本情報です。
キャンプ場名 | 田代高原キャンプ場 |
住所 | 〒981-4401 宮城県加美郡加美町宮崎北28-3 |
アクセス | 東北道・大和ICより35km、車で約1時間。 |
電話番号 | 0229-69-5123 |
サイトタイプ | フリーサイト |
営業期間 | シーズン営業 冬季休業あり |
チェックイン | |
チェックアウト | |
トイレ | |
詳細ページ | 田代高原キャンプ場-ふぁみきゃん☆詳細ページ |
田代高原キャンプ場とはどのようなキャンプ場?
場内入口

サイト
芝生が絨毯の様にきれいに整備されたサイトです。
今回11月上旬にお邪魔したのですが、紅葉が見ごろで道中もサイトでも満喫することができました。
日にもよると思うのですが、利用者もそれほど多くなさそうで、上級キャンパーが多い印象なので、静かに落ち着いてキャンプをすることができると思います。



炊事場
水は沢水のため飲用には向かないとの事なので、飲み水は持参しましょう。


かまども朽ち果てています。

トイレ
本来この建物内にトイレがあったのですが、老朽化のためか2020年11月現在は使用することができませんでした。
携帯トイレ必須ですね。


まとめ
田代高原キャンプ場はいかがでしたか?
本当に自然しかないのでキャンプに慣れていない方はかなり敷居が高いキャンプ場だと思います。
ただ、雰囲気が素晴らしい。
虫の声や木々の息吹を感じながら焚き火をして満天の星をボケっと眺める、そんな理想を叶えられる素敵な空間です。
どこの山のキャンプ場も同じですが、昨今熊が出没する可能性があるので、熊対策は必ず行ってのぞみましょう。
-
前の記事
標高1,400m!避暑キャンプに最適「バラギ高原キャンプ場」 2020.11.24
-
次の記事
無料で利用できる開放的なキャンプ場「 あだたら高原野営場 」 2020.11.25